アンテイパスト.ミスト - 管理人
2025/03/17 (Mon) 00:07:04
3月は次のステージへと繋ぐ春になる前の別れの季節。
今日はランチの時間にそんな会食があり、遠くから寺泊迄来て頂きました。先ずはアンテイパスト.ミスト(前菜)。それから手打ち平面パスタ、魚料理へのコース。フリー客様のオーダーをこなしながら順調に最後のドルチェを出し終わり..楽しく、お食事歓談の様で一安心、私なりに無事ミッション完了!
店を出られる際、花束を贈呈された主賓の方に新しいステージの門出へと火打石をカチカチと打ち鳴らす...。その主賓の方は、そのカチカチの刹那の間、私に合掌し頭を下げる。とんでもない、と思いつつ御縁とは不思議なもので、こちらが感動し逆に元気を頂きました。ようやくミッションの完了です。
村上..千年鮭 - 管理人
2025/02/04 (Tue) 02:45:26
山形へ北上の途中...村上城下の雪空の昔の町屋を腹ごしらえも兼ね数軒散策。この寒さでも玄関の木戸が開いている。土間に大きな囲炉裏があり炭火が暖かく湯気と熱湯の鉄鍋の中には甘酒の瓶が数本。
”さあ奥へ、どうぞ。どうぞ見学してって下さい!”と、入った先は何百本も吊るされた鮭、鮭、鮭。老舗の千年鮭”きっかわ”さんは、旅番組で良く紹介される有名処。
村上の町屋巡りは人が暖かい..閑散期のこんな時期でも偶然、御主人と女将さんさんがいらっしゃり、仕事の合間合間に鮭や実際に生活し公開している商家の説明までもして下さる。それが老舗なのに肩肘張らない語りで耳に入ってくるので心地好く気持ち良い。
囲炉裏にあたり、甘酒で体を温めながら暖簾腰の降る雪を眺めると、益々古い町屋が並ぶ村上が好きになりました!